かなり切羽詰まっていて、報道にじっくり目を通すことが
できなくて悔しいのですが、
森友学園問題、2015年9月3日から5日までの「疑惑の3日間」も、
国はもうしっかり説明したほうがよろしいのではないですか。
詳しく書いたのはもう1年も前の記事だったかと驚愕していますが、
1)安倍首相が、迫田元理財局長と岡本財務省官房長を官邸に呼び、
2)翌朝、近畿財務局9会会議室にて、近畿財務局池田統括管理官と、
大阪航空局、森友学園の建設工事を請け負った建設事務所らが、
土地の埋蔵物の撤去内容について会合を行い、
3)安倍首相が安保法制の審議で紛糾しているさなかに大阪入り、
4)同日、森友学園に国土交通省から6200万円の補助金が決定し、
5)翌日、安倍昭恵夫人が森友学園にて名誉校長就任演説をした
この一連の3日間のことです。
自殺した担当職員は、2日目の近畿財務局での会合に出席している
近畿財務局の池田統括管理官の部下だという情報がありますし、
この会合では、問題の土地から出てきた産廃残土の処理費用について
国から予算がつけられない、「場内処分の方向で協力お願いします」
など話し合われていました。
そして、業者側にはこの時の打ち合わせ記録があるというのに、
国側は、たしか当日9階会議室で会議があったということは認めて
いましたが、「記録は廃棄された」と言ってその内容は明かさない
という方向のままでした。
でももう、「記録はない」「適切に廃棄された」は通用しないと
思います。
<疑惑の3日間>
●2015年9月3日
岡本薫明財務省官房長と面会。
この時期は、財務省理財局長だった。
近畿財務局・池田統括管理官、大阪航空局・高見調整係、
森友学園の小学校建設工事を請け負ったキアラ設計所長、
中道組所長が会合。
問題の土地の埋設物の処理内容や費用について議論し、業者側が
高額な処理費用を提示。
参院特別委員会を欠席して、羽田空港発全日空21便に搭乗し、
大阪入り。
この件に関して、鴻池議員が「一国の首相としてどういったものか」
と不快感示す。
「そこまで言って委員会」の収録に出演。
その後、「情報ライブ ミヤネ屋」に生放送出演。
大阪市北区の海鮮料理店『かき鐡』にて食事。
採択プロジェクトの決定について」にて、森友学園の小学校
校舎及び体育館が選出され、6200万円の補助金交付が決定。
紹介されて拍手された」などと言っているにも拘わらず、実際には、
この写真のほか、園児との握手風景や、幼稚園バスの前での自身の
記念写真など、合計4枚もの写真をFacebookに投稿し、積極的に
森友学園を宣伝している。